無効票
今回の選挙、山形県内の選挙区で
山岸範宏
という無効票が何票あったのか、ちょっと知りたい。
ワタシは、自分の政治的信条を全世界に向けて表明できるほど勇敢な人間じゃありませんが、少なくとも、誰でも好きな時に何の憂いもなくスタジアムへサッカーを見に行ける、そんなごくごく当たり前の社会がずっと続いてくれればいいなぁ、そう思っています。
| 固定リンク
今回の選挙、山形県内の選挙区で
山岸範宏
という無効票が何票あったのか、ちょっと知りたい。
ワタシは、自分の政治的信条を全世界に向けて表明できるほど勇敢な人間じゃありませんが、少なくとも、誰でも好きな時に何の憂いもなくスタジアムへサッカーを見に行ける、そんなごくごく当たり前の社会がずっと続いてくれればいいなぁ、そう思っています。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/98429/60818116
この記事へのトラックバック一覧です: 無効票:
コメント
年齢や出身チームに関係なく、堂々と自分らしく選手が漢を見せられる、そういう環境がつくれるように頑張りたいです。
ちなみに、昨日の選挙は引っ越したばかりで道に迷い、結局投票所にたどり着けずに諦めました。
どれだけ方向音痴でも、スタジアムと自分の座席だけには迷わず着きたいと思います。
投稿: アニヲタの女 | 2014/12/16 23:14
いろんな物事が、本当にチカラがある人の都合の良いことになるのだと、選挙のたびに思います。ったく…
それはともかく、本当に、フツーに幸せに生きるのがだんだん難しくなる、なんてことは避けたいですよね。
そうそう、山形の無効票、
「石﨑 信弘」
ってのもあったんじゃないかと…
投稿: kabasann | 2014/12/16 23:23
>アニヲタさん
統一地方選の時は間違えないようにしましょう。子供のいないワタシにとって、選挙の時にだけ行く近所の学校が妙に新鮮です。
>ダンナさん
あるある>石崎信弘
ギシが石崎さんくらいの年齢になったら、リアルにワタシんちの選挙区から立候補してるような気もちょっとします。
投稿: にゃんた2号 | 2014/12/17 12:25
統一地方選、了解しました。
小学校、いいですねえ。
給食食べたいです。
うちのほうは町内会の集会場でした(^-^;
投稿: アニヲタの女 | 2014/12/17 15:48