五輪予選 マレーシア戦の感想
清武ってヒロシ君て呼ばれてるのか(byユース後輩)
試合終盤で脚を引きずっているのを見てひやりとしましたが、攣っただけならよかった。
それにしても、やはり初戦は難しいのう。とりあえず勝ってよかった。ただ、健太の『いいですよっ!』が何度も聞けたということは、内容的にも良かったという証明ですね。
元気はキレキレだったし濱田は破綻なく仕事したし、アグレッシブで流動的なサッカーが見れて何よりです。
あとは学生さんの代わりに中盤に直輝が入れば完璧だな・・・。
| 固定リンク
コメント
つらつらと2chのスレなど見ていたら次の2試合は清武いなくなるとか
(A代表と日程かぶるのでそっちにいくらしい)
もう直輝しかいませんな、まあ直輝もA代表でもいいけどw
あと峻希もどっかに滑り込みさせたいですなー
投稿: 武蔵浦和レッズ | 2011/09/21 23:12
会社からとっとと帰され、録画予定だったラグビーを見てたら・・・・
サッカーは途中で落ちてしまいました。
マレーシアがよかった、とも思うのですが、もうちょっと得点・・・・
というのは贅沢ですね。
それもこれも初戦ならでは、これからはもっとよくなると信じます。
投稿: えりぴょん | 2011/09/22 01:35
>武蔵浦和レッズさん
ザック来てたようですから、いなくなるのは清武だけではないかもしれません。もう1人フル代表にも呼ばれている選手がいますよ。峻希に関しても同感。ちゃんとしたサッカーやらせてあげたい・・・。
>えりぴょんさん
マレーシアは良かったですね。最初日本のペースに合わせてしまったのが敗因だったかと。
昨日はウチも退社勧告が出ましたよ。サッカーがゆっくり見れて良かったですが。
投稿: にゃんた2号 | 2011/09/22 08:28