« ホーム3連戦まとめ | トップページ | 五輪予選 マレーシア戦の感想 »

2011/09/20

ビッグマック

日曜の大宮vsセレッソ戦でひさびさにもらったビッグマック優待券。その前2試合はJ2だったもんで、すっかりその存在を忘れていました。

で、昨日さっそく使っちゃったんですけれども、まさかマックでもあのいまいましい単語に遭遇するとは、、、
 

Passion_mac
 

もっとも、あのお方のほうはパッションのバッタモンで『ペッション』って呼ぶらしいですけどね。

|

« ホーム3連戦まとめ | トップページ | 五輪予選 マレーシア戦の感想 »

コメント

往年のカトちゃんのくしゃみを連想しました>ペッション

投稿: sat | 2011/09/21 00:56

ペッカーにペメントにぺポーター…。そしてペッション。すると、ぺフォーマンスとかいろいろ仲間ができそうですね。浦和新語大賞に選ばれそうですね。
ただし、間違ってはいけないのがベッカー。ペッカーはペトロのサッカー、ベッカーはベッカムのサッカー?で、全く別物ですから。
 
話は違いますが、にゃんた2号様の故郷、台風15号の影響はいかがですか。ちょうどお彼岸でもあり、地元の皆様がご無事であるよう心から祈っております。

投稿: | 2011/09/21 02:41

>satさん
×:ペッション
○:いっきしっ
あの偉大な芸をこんなのと一緒にしてはいけませんw

>名無しさん
お心遣いありがとうございます。今現在(8:30)ちょうど上陸の真っ最中(?)ですが今のところ大丈夫のようです。
通った後もいろいろ大変みたいなのでなかなか気が休まらないですけれども。

投稿: にゃんた2号 | 2011/09/21 08:36

たしかに「ペッション」ではカトちゃんの背後のセットが崩れるほどの大きなインパクトは無いですね。
選手交代の時など、寿命が縮まるような思いはしたことがありますがw

台風…テレビの気象情報に映し出された雨雲の画像を見て「もうたいがいにせえよ。紀伊半島にナンボ雨降らせれば気が済むんじゃボケ」と毒づいております…

投稿: sat | 2011/09/21 10:08

自分たちに跳ね返ってくる破壊力という点では似たようなものかもしれませんね。

前回水と固定電話が止まった実家は、今度は停電している模様です。もっとも今回は紀伊半島以外にもシャレにならない地方が増えているようで、まったく天の神に恨み言のひとつも言いたくなります。

投稿: にゃんた2号 | 2011/09/21 12:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビッグマック:

« ホーム3連戦まとめ | トップページ | 五輪予選 マレーシア戦の感想 »