和み系
今日床屋へ行きました。
もう10年来通ってるトコなので、ワタシがレッズサポなのは知られています。
床屋さんってのはいろんな人と話しなきゃいけないのでやはりスポーツのニュースとかはしっかりチェックしているようで、
「ええー昨日行かれたんですか!」
から始まり、昨日も負けちゃったようでイマイチ調子上がんないっすねー的な会話が始まっちゃったんですが、ぶっちゃけ負けた時にそういう話されるのって煩わしいなーと思い始めたその時でした。
テレビからあの甲高い声が聞こえてきたんです。そう、以前ここでネタにしたこともあるジャパネットたかたの社長の声が。
「今日ご紹介するのは東芝32型液晶テレビ・・・
レグザ!」
標準語の『博多』と同じイントネーションでした。
ちょっと和みました。
| 固定リンク
コメント
昨日は持病の腰痛が背中痛にまで発展したため、同僚の帰ったほうがいいよコールで帰宅、しないで埼スタに直行(なぜかチケットがお財布に)。
途中、東川口駅に「炎のカリーパン」が出店していたので、まよわず購入。
このパン(カレーパンなのにカレーがほとんど入っていなかったのですが、なんとなくやさしい味でした)とHTに購入したポンチョ(既に3枚目)の暖かさに癒されました(ただ、腰痛の悪化+のど痛で本日は寝込んでおります)。
しかし、ジュビロのイ・ガンジン選手を昨日までイ・ガジンだと思っていたため、うちにウガジン、ジュビロにイガジンがいるなら、どこかにエガジンがいてもおかしくないと信じていたのに、儚い夢が消えてしまいました。
ちなみに、オガジンは「岡野が野人」でオガジンでいいかと。
最後に、小林伸二さんも嫌いではありませんが、やはり小野伸二が好きです。
投稿: アニヲタの女 | 2010/10/31 15:29
ありゃりゃ無理をなさったのですね。昨日はなんとか健康の端くれにいるワタシにも厳しい気候だったんで、体調不良の方にとっては辛かったんじゃないでしょうか。どうぞご自愛ください。
なお、イ・ガンジンはヴェルディ在籍時の登録名はイ・カンジンでした。イカジン、烏賊人?
投稿: にゃんた2号 | 2010/10/31 21:03