« 移籍三様 | トップページ | 雷鳥より気高く »
なんかこの記事むかつく。
素人のブログみたいなネタもともかく一応プロなんだから常体と敬体混ぜて書くな。
12:20 雑談 | 固定リンク
ワタシが妄想するに、放置のこの記者は、川崎時代の箕輪に「何か含むところ」があるような気がしますた。 さらに、札幌@三浦体勢を小馬鹿にしているような。 どちらにせよ、紙面を自己満足で私物化するようなこんな記事で、担当記者にメシを食わせている編集長の管理能力も「知れたもの」ですな。
投稿: nigoe | 2008/06/24 14:23
え、これ「報知小学生新聞」の記事じゃないんですか・・・
投稿: sat | 2008/06/24 16:47
それが讀賣クオリティ
ただそれだけのことじゃないんですかね。 某J1チームおひさるには未だ
「FC NIPPON」
のロゴ入ってますから。
投稿: あおちん | 2008/06/24 17:01
もっとも最近一番マトモだと思ってたのがココなんですが・・・。日刊氏ねは日刊氏ねだしスポニチは茸マンセーだし。
投稿: にゃんた2号 | 2008/06/24 22:53
一般紙もこのていたらくですから。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080622k0000m040116000c.html
http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/jcast-22306/1.htm
投稿: sat | 2008/06/25 06:45
これは酷い。案外一部の私的な発信源の方がしがらみがない分よほど良心的で常識的な情報を流してるのかもしれませんね。
投稿: にゃんた2号 | 2008/06/25 08:46
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 一応プロ:
コメント
ワタシが妄想するに、放置のこの記者は、川崎時代の箕輪に「何か含むところ」があるような気がしますた。
さらに、札幌@三浦体勢を小馬鹿にしているような。
どちらにせよ、紙面を自己満足で私物化するようなこんな記事で、担当記者にメシを食わせている編集長の管理能力も「知れたもの」ですな。
投稿: nigoe | 2008/06/24 14:23
え、これ「報知小学生新聞」の記事じゃないんですか・・・
投稿: sat | 2008/06/24 16:47
それが讀賣クオリティ
ただそれだけのことじゃないんですかね。
某J1チームおひさるには未だ
「FC NIPPON」
のロゴ入ってますから。
投稿: あおちん | 2008/06/24 17:01
もっとも最近一番マトモだと思ってたのがココなんですが・・・。日刊氏ねは日刊氏ねだしスポニチは茸マンセーだし。
投稿: にゃんた2号 | 2008/06/24 22:53
一般紙もこのていたらくですから。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080622k0000m040116000c.html
http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/jcast-22306/1.htm
投稿: sat | 2008/06/25 06:45
これは酷い。案外一部の私的な発信源の方がしがらみがない分よほど良心的で常識的な情報を流してるのかもしれませんね。
投稿: にゃんた2号 | 2008/06/25 08:46